いつものようにささっと適当算出。
間違ってても知らないんだからねっ(自己責任でご参照下さいませ)
【用意したもの】
ティアマトボルト・マグナ×7~8
カエールベル×2
青竜牙矛×1
バハムートダガーノヴム(+99)
バハムートソードノヴム(+99)
召喚石はアナト×ティアマトマグナ。
メインジョブ別の通常攻刃枠(属性変更古戦場武器等)を使う場合は、基本バハ剣(or槍)と入れ替えて下さい。
【検証1:バランス装備編】
※括弧内の数値は1位との差
※背水未考慮
一位
銃7/ベル1/槍1/バハ短剣
二位
銃6/ベル1/槍1/バハ短剣/バハ剣(99.4378%)
三位
銃6/ベル2/槍1/バハ短剣(99.3152%)
四位
銃7/ベル1/バハ短剣/バハ剣(98.4767%)
五位
銃7/槍1/バハ短剣/バハ剣(98.3444%)
【検証2:銃7 or 8の背水全開仕様編】
銃8の最適=銃8/槍1/バハ短剣
次点=銃8/ベル1/バハ短剣(上記に比べ約1.2%DOWN)
– 銃7と8の比較表 –
体力 | 銃7 | 銃8 | |
100% | 基本値 | -2% | |
90% | +12% | +10% | |
80% | +27% | +27% | |
70% | +47% | +49% | |
60% | +70% | +75% | |
50% | +98% | +107% | |
銃7構成=銃7/槍1/ベル1/短剣1
銃8構成=銃8/槍1/短剣1
【まとめ】
槍でステ低いし要らないのかな~と思いましたが、とりあえずガチャ産4凸武器が無い場合はなにかと使えるという結果になりました。
最終的に銃7or銃8構成でバハ短剣を使用する場合は、槍枠にそのジョブのメイン装備が入るので必要無くなります。
とはいえ現状は無課金でも手に入る貴重な攻刃II武器なので、すでに銃染めが出来ていたりガチャ4凸装備を持っているでも無い限りは取っておいたほうが無難でしょう。
ティア銃の理想本数に関しては、火力を追求するのであればやはり7~8本必要なんでしょうかねぇ。
ただ銃染めするとAT時の初手は弱くなるし、HPもちょっと不安になるので、個人的には
銃6:ベル1:槍1:バハ短剣1:バハ剣1
あたりで落ち着こうかなと思ってます。
まぁ背水を活用するという点だけに注目すれば体力は少ないほうがいいんですけど、あまりにHP少ないとやっぱ不安になる。
アナト最終上限解放が来てHP+20%が付いたらバハ剣は外せるんですが、当分来ないだろうなぁ・・・てかずっと来ない可能性も。
ベル抜いても2%も落ちないんですね…びっくりしました。
コスモス銃入れる場合はベル抜いて銃足した方が高火力までありそうですね。