145連でピックアップ0!SSRも6!
目次
土属性SSレア「ガレヲン」(リミテッドシリーズ)
年齢:20代半ば(ヒト型時)
身長:155cm(ヒト型時)
種族:空の命※ゲーム内での種族は「その他」となります趣味:祝福
好き:空の命
苦手:焦燥フェイトエピソードでは、ガレヲンが騎空団の仲間をお世話をするドタバタな物語が繰り広げられます!
祝福したがりお世話したがりのガレヲンですが、どうやら人の生活については疎い様子。そんな中、六竜の中で先に騎空団に居座った先輩「イーウィヤ」があらわれて……
ヒトは何が好きなのか、どうしてほしいのかを理解しようとする彼女と、それに振り回される騎空団の仲間たちの様子を是非フェイトエピソードでお楽しみください!バトルにおいても祝福したがりは変わらず、祝福と称して味方に様々な強化効果を授けてくれます!
さらには、敵への妨害が可能な自動発動するダメージアビリティや、自身を超絶強化する強化アビリティも備えた万能キャラクターとなっています!
◆アクションアビリティ◆ 祝福の接吻 自分以外の土属性キャラ単体に巌迫の祝福効果
◆対象に巌迫の祝福が付与されている場合、HP回復/弱体効果が全回復
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:11ターンガレヲンが味方を祝福し、「巌迫の祝福(がんぱくのしゅくふく)」という永続の強化効果を付与する強化アビリティです。
巌迫の祝福効果は土属性攻撃力・防御力・連続攻撃率・弱体耐性を上昇させつつ、土属性追撃を付与する効果となっています!
ガレヲンからの特別な祝福にふさわしい強力なものですが、さらに追加効果として既に巌迫の祝福が付与されていた場合はHPを回復し、弱体効果を全回復してくれます!
このアビリティによるHP回復量は、最大で10,000となっており、瀕死のキャラクターがいても一気にHPを回復させて戦況を立て直すことが可能となっています。
この空の世界を懸命に生きる者たちへ祝福を与えましょう。
降砂岩 ターゲットに関わらず敵の現HPに応じた6回無属性ダメージ/敵全体の強化効果を1つ無効化/スロウ効果
◆『金』の楔石中4ターン毎に発動
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:9ターンガレヲンの大地を律する力で敵に無数の岩と瓦礫を降らせるダメージアビリティです。
ランダムに6回敵の現HPに応じたダメージを与えつつ、その巨大な岩たちの力によって強化効果を無効にし、スロウ効果を与えます。1回あたりのダメージは最大で666,666となっており、合計で400万に迫るダメージを与えることができます!
『金』の楔石(こんのくさびいし) 自分に『金』の楔石効果
◆再使用不可自分に永続で消去不可の「『金』の楔石」効果を付与するアビリティです。
「『金』の楔石」付与中のガレヲンは以下の効果を得た状態となります。・攻撃力UP:100%
・防御力UP:300%
・ダメージ上限UP:100%
・弱体耐性大幅UP
・トリプルアタック確率UP
・4ターン毎にアビリティ「降砂岩」が発動
・攻撃行動を行った次のターンは攻撃行動が行えないこれらの効果により、「『金』の楔石」中のガレヲンは攻撃性能・防御性能が大幅に上昇し、六竜の名に恥じない攻守の要と呼べる存在となってくれます!
しかし、その圧倒的な力の代償か、一度攻撃行動を行った次のターンは通常攻撃や奥義といった攻撃行動を取れなくなってしまいます。
一見するとデメリットに見えるこの「攻撃行動を行わない」効果ですが、ガレヲンには後述のサポートアビリティによって、この効果を自身の力へと変換するような効果が備わっており……?
◆奥義◆ 大地の鼓動 土属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を3ターン短縮 土の理を以て敵を粉砕し、大地へと還すガレヲンの奥義です。
追加効果として自分のアビリティ再使用間隔を3ターン短縮します。奥義を発動することで、ガレヲンが持つ強力なアビリティをより高い頻度で使用することができ、戦況を有利にすることができます!
◆サポートアビリティ◆ 母なる大地の仁愛 土属性キャラが攻撃行動を行わなかった場合、ターン終了時にそのキャラに攻撃大幅UP(1回)/奥義ゲージUP(20%) 土属性キャラが攻撃行動を行わなかった場合、ターン終了時にそのキャラに攻撃大幅UPを付与し、奥義ゲージを20%UPさせるサポートアビリティです。
この効果は「『金』の楔石」の効果によって攻撃行動を行わなかった時にも発動するため、2ターンに一度しか攻撃行動をとれないという弱点を補ってくれるものとなっております。
弱体効果によって攻撃行動を行えなかったり、バトルシステム Ver.2にて「ガード」を行ったりした際にも発動しますので、ピンチをチャンスに変えてくれるものとなっております!
理外の『金』 フェイタルチェイン発動時、土属性キャラのHP回復/弱体効果を2ターン短縮 フェイタルチェイン発動時、土属性キャラのHPを最大で5,000まで回復し、さらに弱体効果を2ターン短縮します。
HPが少なくなってしまったり、弱体効果を受けた際にはフェイタルチェインを発動してガレヲンからの特別な祝福を授かりましょう!
公式より引用
ガレオン開放武器「巌迫の躯杖」
アンバー・レゾネーターの効果は重複するらしく、
3本でカイム(別枠攻UP20%/防50%UP/ダメージ上限10%UP)を明確に超えるとのこと…?
(ガレオン武器は1本あたりEX攻40%UP/防25%/上限7%の最大20%?)
現時点で同じ強リミ武器完凸が3本あるなら
それら+巌迫の躯杖での運用も良さそうですが、
アンバー・レゾネーターが重複するなら巌迫の躯杖×3がベストでしょうかねぇ。
神威なのでHPも確保できるのは便利。
とはいえ、巌迫の躯杖完凸3本を揃えるのはかなり大変なので、
一般人は引き続きサブカイムになりそうですかね。
ガレオン評価(仮)
完全フルオだと性能をフルに発揮できないのが最大のデメリットではありますが、
手動やセミオートならかなり強そうですね。
強敵相手にするならぜひ入れておきたいところでしょうか。
とはいえ、開幕フルオでおkなキャラと比べると重要度は下がるので、
基本ほぼフルオのみだったり、開放武器を活かす予定もなく、
現時点でフルオメンバーが揃っているなら、ギリギリスルーでもいいかもしれません。
水属性SSレア「グウィン」
年齢:15歳
身長:155cm
種族:ヒューマン
趣味:読書(娯楽小説が主)
好き:料理(作るのも食べるのも好き)
苦手:好意を素直に受け止めることフェイトエピソードでは、兄であるアイザックとともに育ての両親のもとへ向かうグウィンの様子が描かれます。訓練生時代を振り返りながら互いの知らない部分を埋め合わせていきます。
両親が経営しているレストランにたどり着き、そこではグウィンの昇進祝いが行われますが、アイザックは何か心配事がある様子……
歳離れた不器用な兄妹がどのようにして失われた時間を取り戻すのか、ぜひあなた自身の目で続きを見守ってあげてください!バトルにおいては封印武器「アリアネンサ」を使いこなし、アビリティ・サポートアビリティ共に大きくダメージを与えられるものとなっており、頼もしいアタッカーとして活躍するキャラクターとなっています!
ただし、そんな彼女も他の封印武器の契約者と比べればまだまだ新兵、先輩たちと比べて体力はないようで長期戦は厳しい様子……
主人公や他の仲間たちで上手くサポートしてあげましょう!
◆アクションアビリティ◆ リベレート・マギア 自分にリベレートセルを3つ付与(最大5)
◆HPが50%以上の時ターン進行時に攻撃行動を2回行う
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:6ターン封印武器「アリアネンサ」の力を借りて、自分にリベレートセルという独自の強化効果を付与するアビリティです。
リベレートセルは後述するアビリティ「ラム・イット・ダウン」やサポートアビリティ「アリアネンサの契約者」で使用します。
さらに、追加効果としてHPが50%以上の時に使用すると、ターン進行時に攻撃行動を2回行うことができます。
他のアビリティと組み合わせて強力な攻撃を叩き込みましょう!
ラム・イット・ダウン 自分の攻撃大幅UP
◆リベレートセルを最大3つ消費し、その数に応じて効果時間延長
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:13ターンアリアネンサの力を解放し、通常攻撃などのダメージが上限を超えて与えられる攻撃大幅UP効果を、1ターン得ることができます。
さらに、この効果はリベレートセルを消費することで効果時間を延長できるため、最大で「4ターン」もの間効果を発揮できます。ただし、カトルの「アヴィラティ」といった強化効果を延長させるアビリティの効果は受けません。
ガンズ・アンド・ローゼズ バースト・シェルを1消費して敵に3回水属性ダメージ/ターン経過なしで通常攻撃を実行
◆バースト・シェルはバトル開始時3の状態
使用間隔:0ターンアビリティを使用すると3回水属性ダメージを与え、その場で通常攻撃を実行するダメージアビリティです。
シンプルな効果ですが使用間隔は0ターンとなっているため、バースト・シェルが尽きるまで攻撃し続けることが可能です!
しかし、バトル中にバースト・シェルを補充することはできませんので状況を見極めて使用しましょう!
◆奥義◆ ルナティック・ライン 水属性ダメージ(特大)/自分のHPに応じて無属性追加ダメージ(最大3回) アリアネンサを突き刺し、そこから激しく敵を切り刻んでダメージを与える奥義です。
奥義の追加効果として、自分のHPに応じて無属性追加ダメージを最大3回与えることができ、後述するサポートアビリティによってリベレートセルを自身に付与します!
一回あたりのダメージ量は400,000となっており、最大で1,200,000の無属性ダメージを与えることが可能です!
◆サポートアビリティ◆ アリアネンサの契約者 バトル開始時と奥義発動時にリベレートセルを2つ付与/通常攻撃時にリベレートセルを消費して必ずトリプルアタック/水属性追撃効果 アリアネンサの力を得たグウィンは、リベレートセルを消費することで必ずトリプルアタックを行い、水属性追撃効果を得ることができます。
強力な効果である一方、リベレートセルを消費し続けてしまうので、前述のアビリティや奥義を活用し、絶え間なくリベレートセルを補充するのがグウィンのバトルスタイルとなっています。
螺旋の陣 得意武器が「剣」の水属性キャラのアビリティダメージ性能UP/得意武器が「銃」の水属性キャラの奥義性能UP 剣と銃を使いこなすグウィンの力で、水属性の味方の得意武器によってアビリティダメージ性能UPや奥義性能UPを発揮するサポートアビリティです。
得意武器が剣、もしくは銃の水属性キャラが多いパーティを編成する際は、ぜひとも彼女を連れていってあげてください!
公式より引用
グウィン評価(仮)
火力は水属性でトップクラスに見えますが、
それ以外は特にないので、水の環境が煮詰まってる人用かな?
マルチで貢献度をゴリゴリに稼ぎたいなら必須かもしれませんね。
今回のガチャについて
自分は速攻爆死しましたが、冷静に考えるとガレオン武器3本作る気ないなら
一旦スルーでもいいかもしれませんね・・・。
新設される古戦場200HELL(でしたっけ?)あたりではガレオンも重宝しそうですが、
150までなら居なくてもフルオ問題なさそうですし、
平時でもフルオし辛いガレオンはあまり使わないかもしれません。
まぁ開幕だけポチって放置でも割と強そうではありますが。
しかしまー、運用までのハードルが高い武器が出てきましたねぇw
素体を3本取るだけでも辛いのに、全部凸ろうとしたらヒヒ掘りでもやってないときっつい。
もっともその分強そうではありますが。
水で同じような武器が来たとしても自分には無理ですわ。
ガリレオ3本あるからいけるか!?と思ったもののこれ渾身じゃなく攻刃だったらなぁ・・・。
6件のコメント