とりあえず(仮)
最終更新:2018/05/05
目次
各種キャラに付与されたボーナスパターン一覧
※キャラによって差異はないと思われます
栄冠 | 覇業 | 至極 | |
アイル | 攻1800 体900 |
攻1200 体600 TA3% |
|
アルベール | 攻300 体150 |
||
アレーティア | 攻1500 体750 |
||
ヴェリトール | 攻900 体450 弱体成功10% |
||
ウーノ | 攻600 体300 弱体耐性8 |
攻1200 体600 渾身4 |
|
カトル | 攻1500 体750 背水9 回復12% |
攻900 体450 奥義上限10% |
|
カリオストロ | 攻300 体150 アビ上限8% 防御12% |
||
アルタイル | 攻1500 体750 |
攻1800 体900 奥義上限13% |
|
サラーサ | 攻600 体300 弱体成功6% |
攻1500 体750 回復12% |
|
攻2400 体1200 背水9 |
攻900 体450 回避6 |
||
ニオ | 攻300 体150 |
攻900 体450 弱体成功13% |
攻1500 体750 弱体成功14% 弱体耐性10% |
アニラ | 攻1500 体750 アビ上限8% TA8% |
||
風ジャンヌ | 攻1200 体600 奥義ダメ18% |
||
スツルム | 攻900 体450 回復12% |
||
攻1500 体750 背水7 |
|||
闇ジャンヌ | 攻900 体450 アビ上限10% 弱体耐性9% |
||
オーキス | 攻900 体450 クリ14% 弱体耐性14% |
||
ナルメア | 攻600 体300 |
||
シエテ | 攻600 体300 防御6% |
攻900 体450 奥義上限12% |
|
ジーク | 攻1500 体750 |
攻1200 体600 背水3 |
|
攻600 体300 |
|||
攻300 体150 |
|||
パーシヴァル | 攻600 体300 |
||
ジーク | 攻300 体150 |
||
アルルメイヤ | 攻600 体300 |
攻900 体450 アビ上限13% 回復性能9% |
|
ソーン | 攻1500 体750 渾身6% 回避7 |
||
攻2100 体1050 渾身5% 回復18% |
|||
攻2400 体1200 クリティカル30% 弱体耐性12% |
|||
セルエル | 攻1200 体600 奥義ダメ20% |
||
シルヴァ | 攻1500 体750 |
||
光レフィーエ | 攻2700 体1350 弱体成功9% |
||
リーシャ | 攻900 体450 |
||
ロザミア | 攻2100 体1050 DA8% |
||
サンダルフォン | 攻1200 体600 |
||
フェリ | 攻900 体450 渾身5 弱体耐性8% |
||
クリマリー | 攻300 体150 |
||
マキラ | 攻600 体300 |
||
攻300 体150 |
|||
攻600 体300 |
|||
フォルテ | 攻1500 体750 |
||
バザラガ | 攻300 体150 |
||
レナ | 攻300 体150 |
||
ヤイア | 攻2100 体1050 DA9% |
付与されたボーナスステータス数振り分け
【栄冠の指輪】
スキル2つ:22/31(70.96%)
スキル3つ:6/31(19.35%)
スキル4つ:3/31(9.67%)
【覇業の指輪】
スキル3つ:15/19(79%)
スキル4つ:4/19(21%)
付与されたボーナスステータスの振り分け(指輪共通集計)
攻撃力:55/55
HP:55/55
防御力:2/55
回復性能:4/55
弱体成功率:5/55
弱体耐性:6/55
ダブルアタック確率:2/55
トリプルアタック確率:2/55
クリティカル確率:2/55
アビリティダメージ上限:4/55
奥義ダメージ:2/55
奥義ダメージ上限:3/55
背水:4/55
渾身:4/55
回避率:2/55
優先すべきボーナス
個人的には、メインで使う弱体アビリティ持ちのキャラ全てに弱体成功率UPを付けていくのがオススメかなと。
言わずもがな弱体の成否はかなり戦況に影響しますし、現状命中率が100%だとしても、
耐性がついた2発目以降においてはプラス分は無駄になりませんので、付けておいてまず損はないでしょう。
弱体命中率UPが要らない状況というのは、完全耐性持ちかマルチMVPレースで弱体放棄する状況くらいでしょうしね。
とりわけソーンには、麻痺もさることながら即死がアーカルムで結構使えるので、できるだけ数値の高いものをつけておきたいところですね。
それ以外だとTA、DA、クリティカル、渾身といった攻撃系ボーナスですね。
装備が揃ってて高火力なら奥義ダメ上限や、アビリティダメージ上限も結構いいと思います。
また、自己背水持ちには背水、被弾したくないキャラには回避率といった、
ピンポイントで有用なボーナスが付いた場合も、なかなかの当たりといえるでしょう。
オススメな指輪の使用方法
お気に入りのキャラや、最終十天衆等のキーとなるような高性能キャラの選別から始めるのも
有りだとは思いますが、まずは主要キャラに満遍なく使っていくのがベターだと思います。
自分のやり方としては、覇業&栄冠をスタメンor準スタメンに一回づつ使用し、
その後に栄冠組を覇業で上書きし終わったら、各自覇業で選別していこうかなと。
選別の際は、まずはデバフ持ちに弱体成功率、もしくは高数値の攻撃サポート系が2つ付くまでやる感じで。
至極は、主要キャラのなかでも特に出番のあるキャラでガチャりましょう。
栄冠は付与される数もさることながら数値も低めなので、主要キャラの覇業至極ガチャモードに入ったら、
たまに使うor使うかもしれないキャラに使っていくのがいいと思います。
指輪ガチャ感想
良いボナが付いた瞬間がたまらねぇんだ!(ギャンブル脳感)
個人的にはあくまでおまけ要素として考えているので、
覇業や至極でしょうもないのが出ても笑って許せるし、
良いのが付いたらウヒョーって楽しんでます。
今後、他人のキャラに付いたボーナスが見れるようになったりしたら、
おりゅおりゅできて盛り上がりそうな気がする!しない?