とりまかわいい
光属性SSレア「リリィ」(クリスマスバージョン)
年齢:12歳
身長:140㎝
種族:クリスタリア※ゲーム内での種族は「その他」となります趣味:あやとり、雪遊び
好き:主人公、ルリア、透き通ったもの
苦手:大きな声で話す人まずは、冷気を放つ特異な種族であるクリスタリアの少女リリィが、聖夜のパーティー用ドレスで着飾ったクリスマスバージョンとして登場です!
SSレアの光属性として登場した彼女は、ダメージを与えるアビリティこそ無いものの、アビリティによる味方の強化・回復が強力で、バトルでは頼もしいサポート役となってくれるでしょう。
更にバトルメンバーの種族が多いほど付与できる強化効果が増えるため、色々な種族のキャラクターと一緒に編成することで真価を発揮します!フェイトエピソードでは、「みんなで聖夜を楽しみ隊」を結成して「たいちょー」となったリリィが、みんなに笑顔を届けられるように奮闘します! そんな頑張るリリィの姿をぜひ見守ってください!
◆アクションアビリティ◆ クリスマスライト 味方全体の光属性攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP/HP回復
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン聖夜のイルミネーションを彷彿とさせる輝きを放ちます。
味方全体のHPを回復させつつ、光属性攻撃と奥義ゲージ上昇量をUPさせます!
後述するサポートアビリティ「みんなで聖夜を楽しみ隊」によって、4チェイン以上の光属性チェインバースト発動時に自動発動もするため、高頻度で味方を回復することができる頼れるアビリティです!
聖晶結界 味方全体にバリア効果/弱体効果無効(1回)
◆バトルメンバーの種族数に応じて幻影効果(1回)/ブロック効果を追加
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:9ターン雪の結晶をモチーフに輝くオーラで味方全体を守ります!
味方全体にバリア効果と弱体効果無効(1回)を付与し、バトルメンバーの種族数が2種族以上なら幻影効果、3種族以上ならブロック効果を更に追加で付与します。 全ての効果が付与された時の、敵の攻撃に対する備えは万全!
ぜひバトルメンバーの種族数が3種族以上になるよう編成して使用してみましょう!
フローズンキャロル 敵全体の攻撃力DOWN/最大CT増加/氷結効果
使用間隔:6ターン敵を覆い隠すほどの氷雪が吹き荒れることで、敵の攻撃力を下げて、グラビティ効果と氷結効果を付与します。
味方の防御性能を上げる「聖晶結界」と敵の攻撃性能を下げる「フローズンキャロル」を組み合わせて、味方の被ダメージを軽減させましょう!
◆奥義◆ フローズン・トゥインクル 光属性ダメージ(特大)/味方全体の弱体効果を1つ回復 冷気と雪の結晶を巧みに操ることで、敵に大ダメージ!
味方全体の弱体効果を1つ回復する追加効果は、シンプルな効果ながらも戦闘を有利にしてくれることでしょう。
◆サポートアビリティ◆ グリーミングクリスタル バトルメンバーの種族数に応じて自分の攻撃UP/奥義性能UP バトルメンバーの種族数に応じて、自分の攻撃力と奥義ダメージ、奥義ダメージ上限が上昇します!
3種族以上の時に効果が最大になります。
みんなで聖夜を楽しみ隊 チェインバースト「アセンション」発生時にクリスマスライトが発動/
味方全体の奥義ゲージUP(10%)光属性で4チェイン以上した時のチェインバースト発動時に、「クリスマスライト」が発動し、更に味方の奥義ゲージを10%上昇させます。
「クリスマスライト」の効果によって味方全体の奥義ゲージ上昇量を上げつつ、奥義ゲージも上昇させるため、次の奥義発動が容易になります!
4人揃っての奥義発動をどんどん狙っていきましょう!
公式より引用
開放武器「セイントクリスタル」
普通すね(小並感
光リリィ評価(仮)
格上適正、フルオート適正が共に高く、
かなり使いやすいキャラですね!
一応攻バフも持っていますが、基本的にはサポート役でしょう。
ただ個人的には、光フルオ編成はルシオ/ハルマル/レ・フィーエで
ほぼ完成されているので、ここに光リリィをどうしても欲しいか
というとうーん・・・。
もし最終フィーエが居なかったら超欲しかったんですけどねぇ。
(もしくは水リリィ1アビ互換持ってきてたりしたら)
サポアビ2がフルチェ限定というのもやや残念。
2チェとは言わないけどせめて3チェからだったらなぁ。
とはいえ、マウントが欲しい場面ではフィーエと入れ替えたり、
もっとガチガチに防御を固めたい時はフィーエと同時編成したりできますし、
主人公にグラビ積む余裕がない時にも重宝するので、
欲しいっちゃ欲しい!けどスルーでもなんとかなるかな…?
そんなキャラでしょうか。
無論、光のフルオ編成メンバーが足りてないならオススメ!なの。
Sレア「スピナー」(クリスマスバージョン)
年齢:20歳
身長:179cm
種族:ヒューマン
趣味:スピンブレード
好き:スピンブレード、美しいもの
苦手:スピンブレードをあざ笑う人間続いて、スピンブレードの伝道師「スピナー」が風属性Sレアのクリスマスバージョンとして登場します!
タキシードに身を包んだスピナーですが、フェイトエピソードでは、とある島で出会ったブレーダーの少年と共に、「闇のスピンブレード」を開発することで世界征服を企む財閥に立ち向かいます。バトルでもスピンブレードによる攻撃が特徴的で、強力な通常攻撃と攻撃行動を2回行う「スピニング・ハイ」効果によって立ちはだかる敵を撃退します!
◆アクションアビリティ◆ スピンナップ 効果中ターン進行時に攻撃行動を2回行う
【Lv45でターン短縮】
使用間隔:9ターンスピナー(レア)の持つアビリティと同名、同効果のアビリティです。
自分に強化効果「スピニング・ハイ」を付与し、5ターンの間、ターン進行時に攻撃行動を2回行う強力な効果です!アイコンや演出はクリスマスバージョン専用になっていますので、ぜひご覧ください。
レヴ・アップ 自分が効果中必ずトリプルアタック/風属性追撃効果
◆ブレーダーLv10の時使用不可
【Lv65でターン短縮】
使用間隔:4ターンスピンブレードの回転数を上げることで、スピナーの強力な通常攻撃を更に強化!
「レヴ・アップ」はターン短縮後の使用間隔と効果時間が3ターンのため、絶え間なく使用することで常に追撃のあるトリプルアタックを繰り出すことが可能になります!
ただし、トリプルアタック時にLvが上昇する強化効果である「ブレーダー」のLvが10の時には使用できないため、注意が必要です。
ブレード・ポテンシャル 自分のHPを完全回復
◆ブレーダーLv10の時のみ使用可能/ブレーダーLvをリセット
使用間隔:16ターン最大まで上昇させたブレーダーLvを0にすることで、自分のHPを完全に回復するアビリティです。
ブレーダーLvがリセットされるデメリットは大きいですが、代わりに使用可能になる「レヴ・アップ」を使ってトリプルアタックすることでブレーダーLvを再度上げていきましょう!
◆奥義◆ ツイステッド・レボリューション 風属性ダメージ(大)/スピンナップによる強化効果を4ターン延長 スピンブレードを高速で回転させ、きらめく輝きと共に敵を斬り刻む!
スピンナップによる「スピニング・ハイ」効果を4ターン延長することが可能なため、4ターン毎に奥義を発動することで常に攻撃行動を2回行うことが可能になります!
◆サポートアビリティ◆ 聖夜に輝く回転美 攻撃力が低いが通常攻撃の3ヒット目がランダムターゲットで3回発生 攻撃力がかなり低下することと引き換えに、通常攻撃の3ヒット目がランダムターゲットに3回発生するようになります。
「与ダメージ上昇」効果を付与することで、3ヒットそれぞれの与ダメージが上昇するので敵へのダメージの大幅な上昇が見込めます!
後述する「スピンブレードマスター」の効果によって、ブレーダーLvが上昇することでも与ダメージが上昇しますが、更に味方のアビリティによって効果を付与することで、より強力な攻撃となります。
ぜひ相性の良い味方と一緒に編成してみましょう!
スピンブレードマスター トリプルアタック時にブレーダーLvが1上昇
◆ブレーダーLvに応じて自分の与ダメージ上昇/防御DOWNトリプルアタックした際にブレーダーLvが1上昇することで、自分の与ダメージが上昇しつつ防御力が低下します。
「ブレード・ポテンシャル」によってLvをリセットすることが可能なので、与ダメージと防御力のどちらを重視して戦うかを判断しながら、バトルを有利に進めていきましょう!
公式より引用
かっけぇけどSレアキャラは特に語ることはないかな・・・。
今回のガチャについて
新年フェス控えてなかったら全力してた。
つっても100連もできないけど・・・。
ルシオもピックアップなので、
ルシオもってないorエデン欲しいなら結構お得ですね。
あー無料10連でポロッとでないかなぁぁぁぁ(いつもの
光用としてだけでなく水リリィのスキンとしても欲しい。
13件のコメント