ねんがんの ハバキリを てにいれたぞ!
目次
最終上限解放「天羽々斬」の性能詳細
水ゲイボルグに続いて2本目のスペリオルシリーズ武器ゲッツ。
一時は石油王武器とか言われたものですが、大分入手しやすくなりましたねー。
とはいえ、資産0の状態から取ろうとしたら相当な金額がかかるでしょうけど・・・。
というわけで、せっかくなので性能を検証してみました。
今更感はあるしちゃんと調べれば出てきそうな気もしますが、
自分で試してみるのも大事かなって!
でもあってるかは定かではないのでその旨はご了承ください(いつもの
奥義やスキルの効果検証
奥義「蛇之麁正++」
~属性ダメージ(特大)/自分にバリア効果(5000/3T)/
稀に次の通常攻撃を9回行う
奥義発動時に一定確率で「神代の刃」という効果時間1Tの
バフが付与され、次回行動時に9回攻撃が発動しますが、
正確には「TA確定の3回行動」って感じなので、
3回行動中にゲージが100%超えたら次の行動は奥義を打ちます。
TAも確定した無明斬って感じでしょうかね。
なお「神代の刃」の発動確率は
105/500(21.6%)
となりました。
調子悪い時は17%くらい、調子いい時は25%って感じなので、
切りが良いところでおそらく20%ってところかなと。
第2スキル「戮蛇の神刀II」
連続攻撃時に攻撃力UP(累積)/
ダメージ上限UP(累積)
◆メイン装備時/主人公のみ
・攻撃力UP
連続攻撃発生毎に別枠+10%(上限100%)
・ダメージ上限UP
連続攻撃発生毎に+1%(上限10%)
ではないかなと。
攻撃UPは上限がゲイボの丁度半分っぽいですね。
ちなみに神代の刃や無明斬等で複数回行動した場合は、
それぞれの攻撃毎に上昇判定が発生します。
剣神解放/グロリアス・アーツ
・効果時間中、自分の攻撃力が上昇した状態(累積/5T)
効果範囲は自PTだけでなく参戦者まで。
効果量はレイジ3と同程度かな・・・?
(今の所ちゃんと検証してないので不明)
・自属性追撃効果(約35%/18Tスタートで効果が切れるまで)
バリアやコルミロスを併用すれば大体において実質常時追撃な感じ。
水属性「天羽々斬」を使ってみての評価
強い(確信
今のところ個人的には剣神解放/グロリアス・アーツで
追撃35%ができる剣聖/グローリーがお気に入りで
条件が整うとこんな感じになります。(1回目の攻撃はシヴァ有り)
まぁ実際はドゥプレクスをリキャ毎に使ってると
追撃×2と神代の刃が重なる事はあまりないんですけど、
35%追撃だけでも相当に強し。
奥義回転率が高くて神代の刃発動をより狙える剣豪も良さそうですが、
このへんの比較はまた別の機会に。
で、次に水属性でハバキリはどうなのというお話。
まず自分の場合は基本的に杖パ+ハバキリグランで組んでいますが、
・フォリアで主人公をDA以上確定にできるので、累積バフを確実に上げられる
ダメージ上限UPも嬉しい。
・杖キャラ専用の武器スキルが乗らないので主人公の火力が落ちる分を累積バフで補える
・太歳精弓1/ガリレオ・サイト2/ハバキリでクリティカル確定可能
と、結構有りなんじゃないかなと。
あとカツオ剣豪でも使用できますしね。
カツオ剣豪にハバキリ入るのかはわからんけど。
まぁ難点は
・同程度の装備の他属性と比べると、有利以外に出した時に火力が大分落ちる
・ガリレオ3本目があんま要らなかった&ゲイボの出番がほぼ無くなった
(ゲイボの出番はメインガリレオのせいでもあるけど)
上はいつものやつ。
ハバキリっていうか技巧装備の欠点ですね。(特にヴァルナ×2)
非有利でも無属性でクリティカル出る相手ならまだいいんですが、出ない相手は・・・。
それでも水ゴリラパワーもあってかそれなりに削れはするので、
個人的にはまぁいいかなと。
その時は片面属性石(エウロペやムーン)にできれば尚良。
下はややしくじった感。
長いこと活躍してくれたゲイボはいいとしても、
ガリレオ3本作成はちょっと早まったか・・・。
とはいえ、おかげで水古戦場はひゃっほいできたし、
刀ジョブ以外を出す時には普通にガリレオ3本使うので、
完全に無駄ってわけでもないのでまぁ良しっ。
ちなみにメイン武器としての削り性能は、
「ハバキリ(神代発動)>ハバキリ(神代未発動)>ゲイボ>太歳精弓>オメガ≧ガリレオ」
って感じです。
別枠バフが過剰火力になりがちな今の時代、ゲイボはちょっと旗色が悪そう。
特に水技巧パだと奥義バフが無駄になりがちだし攻刃もないし・・・。
でもゲイボだと通常100万超えの奥義で450万くらい出るので、
槍の強ジョブがきたら輝きそうな感じもしますね。
それでもよほどでなければハバキリ使いそう。
ハバキリはこれ全属性欲しいっすわ。
奥義(神代発動)>9回攻撃>奥義(神代発動)>9回攻撃>奥義
とかなると超キモチイイ!
まぁに連続で発生する期待値は約1/25(たぶん)なんでなかなかないですが、
ロマンがありますよね。
【関連記事】
【天羽々斬(水属性)】剣豪/クリュサオル/グローリーはどれがおすすめなのか比較検証
闇ハバキリ使ってるけど自己強化しかできないのでパラゾの方が強い感ある(無理やり使ってるけど)
新武器の天秤も来たし、神石の4凸もあるしで主の確定クリ編成は良いかも知れませんね。
フォリアの2アビで杖職以外のグランをフォローしていくのはとても便利なのでフォリア改造後の水パは私もそこは常に固定でやっています